リンクの貼り方
外部のホームページへ飛ばしたい場合、リンクを貼ります。その際タグは、<a>
タグを使用します。以下、href
属性にリンク先のページのURLを指定し、その中にリンクテキストを入れます。以下は基本の例です。
<p>京都で買ったお土産<a href="
https://kyobaum.com/”target=“_blank">京ばあむ</a>です。</p>
このコードを使うと「京ばあむ」というテキストが表示され、それをクリックすると指定したURLに移動します。target="_blank"
リンクが新しいタブで開くようにします。これがない場合、リンクは現在のタブで開きます。色々打ってみて練習しましょう。このリンクの機能はwordやexcelにもあり、身近な方も多いと思います。
コメント